サッカーを愛そう

山形県在住の大学生が綴るサッカーブログ

「あれは大きな玉こんですか?」「いいえ。あれは山田拓巳です。」

 

みなさんはモンテの試合(1試合)観るのにいくらお金を払っていますか?

チケット代はもちろん交通費もかかる。安くても2000円は超えるかもしれない。

ただ試合を観るだけじゃもったいない。せっかくお金を払ったならその分余すところなく楽しみたい。もしみなさんが今までただ試合を観ていたとしたなら、楽しみが余っているかもしれない。その余っていた楽しみを引き出すお手伝いをさせていただきたいと思います。

 

vsファジアーノ岡山 マッチレビュー ~これを読めば試合が何倍も面白くなる!~(こっちが今回の記事の本当のタイトルです)

 

【前節の結果】

モンテディオ山形 vs札幌 1-1

ファジアーノ岡山 vs群馬 1-0

 

 

 ①約3分でざっくり予習できる岡山の戦い方

 

 フォーメーションは3-5-2

「選手の顔が見えるサッカー」という個々のキャラクターがたったチーム。

縦のラインがしっかりしていて、昇格争いに絡むチームであることは間違いないといえる。

DFラインは守備の堅い岩政と足元の技術がある竹田と篠原。U-23日本代表候補の矢島がボランチの位置で攻撃のタクトを振るう。左WBの片山は縦への推進力がある。

FWの赤嶺は動き出しが素晴らしいFW。まあ選手個人についてはこんな感じ

そんな岡山だが今季はリードしたあとの試合運びがまずく、相手に攻め込まれる場面が目立つ。たとえ失点したとしても取り返すチャンスは回ってくるだろうから諦めずに応援しよう!

 

②気になる予想先発、スタメンは誰?

 

f:id:tureduresoccer:20160422171623p:plain

出場停止明けのアルセウが松岡に代わってスタメンに入る予想。

石崎監督は川西のボランチに及第点をあげたといえる。

同じく出場停止明けの宇佐美だが、彼は3バックのCBとしては使えるが、4バックのCBとしては足りないものが多い。4バックなら右SBが適正だと思う。なのでしばらくはベンチを温めることになりそう。*追記 TGで右SBで使われてました

CBに田代、ボランチに川西、SHに伊東と汰木を入れることでボールを持てるようになった。しかし、前節はボランチのところでジュリーニョに起点を作られラインが下がってしまった。その部分も考慮して相手の起点を潰せるアルセウがスタメンに戻るのは妥当かなと。「ローザを使え!」「梅鉢を使え!」って声が札幌戦前まであったけど、2ボランチならある程度守備は捨ててボールをに持てる選手って判断するなら川西が妥当だろうし、ローザはトップに入って裏に抜け出す動きをした方が持ち味が出ると思う。けど、そうすると役割が大黒とまる被りしちゃうからベンチに置くしかないって感じかな?

 

③データで読み解くモンテディオ

 

レビューを書くにあたっていろいろと調べていると興味深いデータがあった。

それは、試合平均の「攻撃回数」と「チャンス構築率」

モンテの攻撃回数の平均値は 145.4

なんとこれはJ2の中で1位なのだ!(ちなみに現在首位のC大阪は134.0で17位)

しかしモンテのチャンス構築率の平均値は 6.8%で20位である。(C大阪は12.8%で1位)

この結果が表しているのは、モンテはボールを保持しているのにシュートにつなげられていないということ。

「シュートで終わる」ということが必ずしもいいことであるとは言えないが、攻撃の最終目標が点を取ることであるのは絶対。

いかにしてシュートに結び付けていくのかが今のモンテの課題。

 

④サイドの主導権をにぎれるか!?

 

モンテの両SBはみなさんご存知、高木と山田。SBだけどものすごく守備に不安のある選手たちだ。特に岡山の左WBは攻撃に特徴のある片山であるだけに、山田がぶっちぎられる姿が容易に想像できる…

しかし、逆の発想を持てば両WBの後ろ(3バックの横)にはスペースがある。そこを積極的に突いていければWBも下がらざるを得ない。このサイドの攻防でモンテが主導権をにぎることができれば、勝利に一歩近づく。このサイドの攻防も見逃せない!

 

ちなみに、モンテの今季の失点パターンはクロスが3割を占める。

また、岡山の今季の得点パターンの4割はクロスから。

このことからもいかにサイドがキーになるか分かってもらえると思う。

 

⑤今節の注目選手

 

FW大黒将志

岡山はCB岩政を中心とした強固なDFが特徴

ただ単純にクロスや縦パスを入れるだけでは崩せない。

そこでDFラインとの駆け引きが上手くワンチャンスをものにできる大黒の存在が効いてくる。また、相手のDFが大黒を意識することによってラインを下げてくれれば愛媛戦の時のように相手を押し込んで自分たちが主導権をにぎることができる。

明日の試合で解説者が「岡山の3バックはラインが低いですね。」「もう少しラインを上げたいですね」と言っていたら大黒が効いている証拠だろう。ゴールシーンだけでなく、その辺の部分も気にしてみると試合がより面白くなるかもしれない。

 

未だに文体をどうすればいいのかわからなくて、堅い口調だったりフランクな感じだったりするのは僕の至らない点なのでお許しください。